2007年07月10日
娘の振りみて我が振り直す
中3の娘 テニス部 (あまり熱心でない) 引退試合がありました。
入部当初から、母が練習をみてやるという心温まる誘いを
断り続けてきました。
が・しかし引退試合前日、
マミー今日コートとって特訓してくんない?
お願い事や機嫌のいい時は、マミーと呼ばれている欧米化
おー私はその言葉を2年まったのだぞ!!よーしわかった。
マミーにまかせな!
私達には似合わない1時間2000円のコートを1,5時間予約。
そして、特訓開始!じゃフォアからいってみようか。それー
れれ??オープンスタンスで打ってる。
しかも、脇がしまってて、小手先だよ。
肩をマミーにむけて脇はあけて卓球みたくシュッてやってみ
このアドバイスが的確かどうかは、定かではなかったけど
いい球がかえってきました。
その後、ボレー & ストロークね
つづかず断念。親子でやっていたので、お互い
この場では、”ピー”発言あり で書けません。
でも、人に教える事は、あらためて勉強になります。
今回は、私にとっていい機会でした。
試合結果は 5-2で 敗退。
でもうれしい事にマミーのおかげでエースを3回とれたよ
といってくれました。
負けても悔いはなかったようです。
入部当初から、母が練習をみてやるという心温まる誘いを
断り続けてきました。
が・しかし引退試合前日、
マミー今日コートとって特訓してくんない?
お願い事や機嫌のいい時は、マミーと呼ばれている欧米化
おー私はその言葉を2年まったのだぞ!!よーしわかった。
マミーにまかせな!

私達には似合わない1時間2000円のコートを1,5時間予約。
そして、特訓開始!じゃフォアからいってみようか。それー
れれ??オープンスタンスで打ってる。
しかも、脇がしまってて、小手先だよ。
肩をマミーにむけて脇はあけて卓球みたくシュッてやってみ
このアドバイスが的確かどうかは、定かではなかったけど
いい球がかえってきました。
その後、ボレー & ストロークね
つづかず断念。親子でやっていたので、お互い
この場では、”ピー”発言あり で書けません。
でも、人に教える事は、あらためて勉強になります。
今回は、私にとっていい機会でした。
試合結果は 5-2で 敗退。
でもうれしい事にマミーのおかげでエースを3回とれたよ
といってくれました。
負けても悔いはなかったようです。
投稿者 エレガントたぬ吉 11:51 | コメント(4)| トラックバック(0)
日本で中高と体育会系のテニス部でしたし、大学のサークルも準体育会系を標榜するところでしたので、「引退試合」が非常に懐かしい響きで、おもわずコメントします。「マミーのお陰で...」と言われたときは、「ジンっ」と来る物が少なからずあったのではないでしょうか?高校でもテニス続けてくれるといいですね。
試合には負けてしまいましたが、娘さんが取れたエース
それはたぬ吉さんに教えて貰って打てたストロークですよね!
高校生になってもテニスを続けて、一緒に出来たらいいですね!
私には姪っ子(5歳)がいるのですが、勿論強制なんてしませんが
もし姪っ子がテニスをしたら、将来(15年後位かな)ミックスダブルス出るのが夢です!
コメントありがとうございます。
本当にそのとおりです。いつも憎まれ口しかきかないのに。
最後の試合で納得いくプレイができたのがよかったです。
この後、テニプリ小僧の父さまのプログにお邪魔させていただきます。さきにコメントさせてもらいました。
私の教え方が同じ目線でよかったのかな・・・
テニスっていいですよね。(若いからよけいに?)
いいこといってやるとか、駆け引きなしに純粋になれて。
私は、長男とミックスするのが夢です!!