2007年12月04日
永遠に。。。サンタ!!
うちには、高校生・中学生になった今でも
サンタさん
がプレゼントを運んでくれます。

まぁ、手で渡すきっかけをのがしてなんですが。
もちろんわたくしがサンタさんです。
なんで、子供達もすっかり訳はわかっていて
25日の朝、プレゼントがどこにあるかさがします。
ここ、数年は子供達も
ここにおいてたかぁ!やられた!
と私につきあってくれます。
私も大変なんですよ。寝静まった頃、一人むくっと
起き上がってプレゼントを隠すわけですから。
小学生の頃、国語辞典が学校で必要だったので
たぬすけ、すまない。あんたの今年のプレゼントは辞典だ!
枕の下につっこんどいた。
すると翌朝
おれが頼んだのと違う!!
といって泣き出した。
あーたしかにお母さんが悪いよ!でも泣くなよ!
たぬすけ!サンタさんはね、あんたに辞書がひけるようになってもらいたかったんだよ
苦しいが言ってみた。
すると納得されてしまった。
今年も高校生と中学生になったいまでも
ほしいものリストを厚手の靴下(はきふるした)に
いれて物干しにさげるでしょう。。。
サンタさん
がプレゼントを運んでくれます。


まぁ、手で渡すきっかけをのがしてなんですが。
もちろんわたくしがサンタさんです。
なんで、子供達もすっかり訳はわかっていて
25日の朝、プレゼントがどこにあるかさがします。
ここ、数年は子供達も
ここにおいてたかぁ!やられた!
と私につきあってくれます。
私も大変なんですよ。寝静まった頃、一人むくっと
起き上がってプレゼントを隠すわけですから。
小学生の頃、国語辞典が学校で必要だったので
たぬすけ、すまない。あんたの今年のプレゼントは辞典だ!
枕の下につっこんどいた。
すると翌朝
おれが頼んだのと違う!!
といって泣き出した。
あーたしかにお母さんが悪いよ!でも泣くなよ!
たぬすけ!サンタさんはね、あんたに辞書がひけるようになってもらいたかったんだよ
苦しいが言ってみた。
すると納得されてしまった。
今年も高校生と中学生になったいまでも
ほしいものリストを厚手の靴下(はきふるした)に
いれて物干しにさげるでしょう。。。