2008年01月16日
母の心配
今朝、たぬ子(中3)が"毛糸のぱ☆つ"のまま私の前にやってきて
ど~も~ブルマパーティへよーこそ
これから、手をつかわずにこのスカート(制服)をはいてみせます!!
といってそのままその場ですっころびました



母は心配です
今日は、中学校で高校受験用の面談の練習を
校長先生とするのです
ちなみにお笑いのハイキングウォーキング(だったかな)を
やりたかったのだとおもいます
ど~も~ブルマパーティへよーこそ
これから、手をつかわずにこのスカート(制服)をはいてみせます!!
といってそのままその場ですっころびました



母は心配です
今日は、中学校で高校受験用の面談の練習を
校長先生とするのです
ちなみにお笑いのハイキングウォーキング(だったかな)を
やりたかったのだとおもいます
投稿者 エレガントたぬ吉 09:17 | コメント(6)| トラックバック(0)
はっ・途中まで、夢の中のお話なのかと思いました。
現実だったのね。。。
この時期、この位の心の余裕が必要ですよ~♪
たぬ子ちゃん、最高っ^^
我が家では、夢であってほしい事・・・
多々あります。
兄の受験時にしめすぎたのでたぬ子には
ゆるくしすぎてしまいました。
もうこの時期・・・とりかえしつきません。
作戦ミスです。
好きですぅ、たぬ子ちゃん!!
世間の人はそんな心の余裕が足りないから
嫌な事件が起こったりしちゃうんですよ。
たぬ子ちゃんくらいドーンとね!!ですよ!!
もう進路の時期ですね。
今とても大変なときだと思います!親としてもやっぱり大変ですよね!是非うまく行く事願っています!
でもすっころぶ位心にゆとりがあったほうがよいと思いますよ(^^)
あたたかいお言葉ありがとうございますぅ!
心の余裕というか・・・何も考えてないというか
はっきしいって,もっと勉強しておくれ~です!
ど~も、ちがう方向にいってるような気がします。
これから、我が家の献立もとんかつ・カツ丼の
ローテーションでまわしていきます。
あたたかいお言葉ありがとうございます!