2007年10月09日
基本でいきます!
インドアスクールは、新しい期に入ったのでまたひたすら
基本練習。ストロークが主体です。
前期では、高い打点、低い打点の練習もしましたが
今期は更に低く床下20cm位の打点です。(今定規で確認)
これは、腰をしっかりおとしてラケットを振りきらなければ
球はとんでくれません。
次はペアになり三角ポールをはさんで前後。
後の人からスタートしてコーチの球出しを返球。
ポールの前を通過して元の戻る。
あーこの練習で自爆するな・・・オーラを前面にだしてたら
コーチ(姫)が
たぬ吉さーん、つらかったら我慢しないで抜けて下さい!
さすが、姫。生徒への気配り。ありがとうございます。
そういう言葉をきくと安心して倒れるまでがんばれます!!


大丈夫。この日は倒れませんでした
先日の練習会でやったオープンスタンスのストロークを試みようとしたが
実際、スクールで確認するのは難しい。
やはり、姫のしょっぱなの一言
しっかり横をむいてー腰をおとしてー
ですもの。
それに、私はまだまだ素人(随分年季のはいった)ですから。
やはりコーチのいう事をしっかりきいていまのところは、基本に忠実にいくことにします!
基本練習。ストロークが主体です。
前期では、高い打点、低い打点の練習もしましたが
今期は更に低く床下20cm位の打点です。(今定規で確認)
これは、腰をしっかりおとしてラケットを振りきらなければ
球はとんでくれません。
次はペアになり三角ポールをはさんで前後。
後の人からスタートしてコーチの球出しを返球。
ポールの前を通過して元の戻る。
あーこの練習で自爆するな・・・オーラを前面にだしてたら
コーチ(姫)が

さすが、姫。生徒への気配り。ありがとうございます。
そういう言葉をきくと安心して倒れるまでがんばれます!!



大丈夫。この日は倒れませんでした

先日の練習会でやったオープンスタンスのストロークを試みようとしたが
実際、スクールで確認するのは難しい。
やはり、姫のしょっぱなの一言
しっかり横をむいてー腰をおとしてー
ですもの。
それに、私はまだまだ素人(随分年季のはいった)ですから。
やはりコーチのいう事をしっかりきいていまのところは、基本に忠実にいくことにします!