2007年11月14日
確認しよう!
先日のアウトドアのテニススクールでの事。
皆で体操を終えて
コーチが”じゃ、ミニラリーからはじめます”


わ~た~し~の~
ちゃん、でておいで~
とラケットケースを開けると





た・たぬ子のラケットではないか!やられた!!!
そうだ、先日たぬ子は学校で卒業アルバムに載せる部活写真をとるので
学校にラケットを持っていくから私のバボラの巾着ケースを
貸したのだった。(軽いので持ち運びに便利)
恐ろしい事にたぬ子のガットはここ1年近く張り替えていない。(この状態で今年引退試合に使用)
貴重なレッスンでこのラケットを使用するのは絶対に嫌だ。
するとマダムが私の肩をポン!と叩いて
”弘法 筆を 選ばず”(この字でよかった?)
ち・ちがうと思う!!!
即効で自宅にTEL。
15分後、たぬすけが自転車でラケットを持ってきてくれた。
そして一言。
”おかん、ちゃんと中身を確認しな”
”・・・”
皆で体操を終えて
コーチが”じゃ、ミニラリーからはじめます”




とラケットケースを開けると






た・たぬ子のラケットではないか!やられた!!!
そうだ、先日たぬ子は学校で卒業アルバムに載せる部活写真をとるので
学校にラケットを持っていくから私のバボラの巾着ケースを
貸したのだった。(軽いので持ち運びに便利)
恐ろしい事にたぬ子のガットはここ1年近く張り替えていない。(この状態で今年引退試合に使用)
貴重なレッスンでこのラケットを使用するのは絶対に嫌だ。
するとマダムが私の肩をポン!と叩いて
”弘法 筆を 選ばず”(この字でよかった?)
ち・ちがうと思う!!!
即効で自宅にTEL。
15分後、たぬすけが自転車でラケットを持ってきてくれた。
そして一言。
”おかん、ちゃんと中身を確認しな”
”・・・”